今日は少しお仕事の話です。売り上げを上げる!この仕事で食べていくためには大事な事でもありますと同時にあまり考えたくない所でもあります。
楽しく仕事して、楽しく生きていきたい!そんなに、うまくは行かないのです。
夏ごろから楽天主催で行われている半年間のプログラムに参加していました。
沢山のお店や品物がある楽天というモールの中で、どうすれば売り上げを上げて行けるのか?の勉強会です。
先に結論を書いてしまいますが、『正解はなし!』でした。www
モールの中に沢山の物が溢れるぐらいの物があって、その中には
様々なものがあります。
安価な物・高価な物・食べ物・飲み物・着るものその他にも色々。。。
その中で絶対に売れる法則は残念ですが無いようです。
いかに自分の商材を理解して、誰に使ってほしいかを想像しながら写真を綺麗に撮ったり、テキストで伝えたり、いろいろな事を同時に進めていく必要があります。そしてうて行くのには運やタイミングも大きいと思っていますので、何が何でもうるんだ~っていうのは、違うように感じているのでコツコツ積み重ねること必要なんだなぁ。と日々思いながら仕事をしています。
そのプログラムに参加していたのは25店舗、年齢や商材は様々。
ワンオペの人から、会社経営している方まで。
その中でみんなが同じ悩みみたいなものを抱えているように感じました。
それがモチベーションをどう保つか?でした。
オンオペの人はもちろん相談相手もいない、会社経営の人は社内で相談相手もいない中、どやってモチベーションを保つのかに四苦八苦しているように
感じれました。そういう僕もそうなんですけどね。。50歳近くになって、働く意味や生きていく意味を考えることが多くなりました。
僕の周りでも考えもしないような辛いことやしんどいことを聞くことが
あり、自分がどうやって生きて行くかを問われているような気がしています。
今回、勉強会に参加して良かったのは、同じような悩みを抱えている方と
出会えて、同じ目標を目指して頑張れた事がすごく大きくて貴重な経験になったと思います。
卒業式の時の集合写真!涙あり笑いありでした。。。さぁ、また頑張ろう!

コメントを残す